新商品完成間近!「まぐろのカラスミ」まぐろのカラスミってご存知ですか? ヨーロッパのマルタ島やイタリア南部などでは伝統的な保存食で、今ではフランス料理やイタリア料理などのヨーロッパ料理にも使われています。 名前は「ボッタルガ」と言って、産卵の為に入ってきたクロマグロを定置網で捕って、冬の保存食として作られてきました。 長久丸グループの長久丸冷蔵の新商品として開発されて、来年には発売されると思います。 皆さん楽しみにしていて下さいね~!メッチャ美味しいですよ~!^^